South Island(癒しの楽園)

南の島(South Island)に憧憬と哀悼の感情を持って、癒しの楽園を探して、日々の日記を綴る。 中島栄次郎、ならびに、戦没者に哀悼の意を表します。癒しの楽園は、どこにあるのかわからないが、いつか、生きとし生けるもの、死せるものが、癒しの楽園に辿りつけますように。 ☆☆☆注) 中島栄次郎は、小生の母の叔父になります。母と母の妹が、中島栄次郎の著作物を自費出版したのが、『中島栄次郎著作選』です。中島栄次郎は、京都大学の田辺元のもとで、『ニイチェの研究』をしていました。大学の同期には、 松下武雄、久野収がいました。1年上の先輩には野田又夫がおられ、 中島栄次郎のライバルでした。当時、毎日新聞の文芸評論を書いていました。そのときの担当記者が、井上靖でした。後に井上靖は小説家になられました。中島栄次郎は、『コギト』の同人で、伊東静雄、田中克己たちとも交流がありました。 中島栄次郎は、戦時中は、統制化にあり、自由にものを書くことができませんでした。中島栄次郎は、一兵卒として、フィリピンのルソン島マニラ郊外の山地で戦死しました。☆

2005年05月

05年5月15日(日曜日、劣化ウラン弾&鳩摩羅什)

今日も、枚岡展望台まで、散歩した。

今日の日経プラス1で登山初心者が楽しめる夏山が載ってい
ました。
1.乗鞍岳 2.燕岳 3.金峰山 4.木曽駒ケ岳
4.谷川岳 6.大菩薩峠 7.霧ケ峰 8.北八ケ岳
9.月山 10.富士山
『日本百名山』(深田久弥)にもはいってるそうです。
また、いつか行こうかと思いました。

今日は、ザ・スクープとNHKスペシャル『新シルクロー
ド』を見ました。
ザ・スクープは第2部ぐらいからみました。

終戦60年・ベトナム戦争終結30年特別企画のHP
検証!終わりない戦争 知られざるヒバクシャたち

上のHPより

今から60年前の8月、広島と長崎に落とされた原子爆弾。
その犠牲者は20万人を越えたが、地獄絵はそれだけでは終
わらなかった。
放射能に蝕まれ、後遺症に苦しむヒバクシャたち。

それから約20年後、ベトナムで散布された4400万リッ
トルもの枯れ葉剤。
湾岸戦争やイラク戦争で100万発以上投下された劣化ウラ
ン弾。

そこには広島、長崎とのある共通点がある。
戦争が終わっても果てることがない悲劇の連鎖…
ダイオキシンが、放射能が、環境や人体も含む生態系を汚染し、
その負の遺産が終戦後も延々と受け継がれていくのである。

終戦後、ベトナムやイラクの病院は、ガン・白血病患者や奇
形の子供たちで埋め尽くされていった。そして、恐るべき後
遺症に見舞われたのは戦争に参加した米軍の帰還兵やその子
供たちも同様であった。

そして、食物連鎖や親から子への汚染の遺伝によって悲劇は
今なお続いている。
21世紀に入ってもベトナムで生まれ続ける先天性障害児。
また、イラクにばらまかれた劣化ウランの半減期は45億年であり、
その影響は未来永劫続くとさえ言われている。

アメリカは今も、劣化ウラン弾と続出する奇病の因果関係を
否定しているが、軍の極秘文書が「第二の枯れ葉剤」であっ
たことを雄弁に物語る。
ベトナムとイラク。2つの国で米軍が敢行した「環境破壊」
を通じて、半永久的に地球を汚染し、自国兵も含む人々の体
を蝕むことをも厭わない「アメリカの正義」の正体に迫る。

第一部 ベトナム戦争終結から30年
    〜枯れ葉剤がベトナムに残したもの〜

今年4月30日、ベトナムはサイゴン陥落30年を迎えた。
終戦後、目覚ましい経済成長を続けるベトナムだが、その一
方で戦争の爪痕が色濃く残っている。戦争中、ゲリラが潜む
ジャングルを一掃するために大量に散布された枯れ葉剤「エ
ージェントオレンジ」。
その中には、わずか7グラムでニューヨーク中の人を殺せる
と言われる猛毒ダイオキシンが170キログラム以上も含ま
れていた。この恐怖の化学物質は数百万人とも言われる人々
の肉体を、土壌や水を汚染していった。
あれから30年経った今も、枯れ葉剤を浴びた人々の子供に先天的障害児が
続出、さらに食物連鎖によって汚染を免れた人々にも拡大しつつある。
番組ではベトナム、アメリカの今を緊急取材。これまでザ・
スクープが取材してきた膨大なVTRも交えて、恐怖の実態
を徹底検証する。
あれから30年・・・ベトナム戦争は今も終わっていなかっ
たのである!

第2部 イラクでベトナムの悪夢再び!?
    〜検証!恐怖の劣化ウラン弾〜

ベトナム戦争から16年、「枯れ葉剤の悲劇」はイラクを舞
台に繰り返された。
新たな環境汚染の主役は放射性廃棄物から作られた劣化ウラ
ン弾である。
この「もうひとつの核兵器」は、1991年の湾岸戦争で約
95万発投下され、約320トンもの放射性廃棄物がイラク
全土にばらまかれた。

1995年頃から、イラクには小児ガンや白血病の子供たち
が続出。
一方、戦争に参加したアメリカ兵43万人も被爆し、「湾岸
症候群」に苦しむ帰還兵は約15万人。終戦後に生まれた湾
岸ベイビーの先天的障害率は67%に達すると言われる。し
かし、米国政府は劣化ウラン弾の影響を一貫して否定、20
03年のイラク戦争でも国際的非難の中、躊躇なく使用に踏
み切った。
現地調査した慶応大学・藤田祐幸助教授によれば「イラク全
土が永久に放射能に汚染され、もはや人が住める状態ではな
い」という。もちろん、自衛隊が駐留するサマワでも高濃度
の汚染が確認されている。そして、去年2月、サマワで復興
任務に就いていた米兵たちの尿から劣化ウランが検出され
た。
被爆症に苦しむ帰還兵は言う。「政府は真実を隠している。
サマワ全体に放射能の砂埃が舞っていて、自衛隊員がそれを
吸わずに生活することは不可能だ。」

------------------------------

このTV見てるとアメリカの正義というものに疑問を感じました。
劣化ウランを処理するのに金がかかるので、兵器で使えば
一石二鳥?
放射能に蝕まれ、苦しむ被爆者が、広島・長崎で終わらず、
増え続ける。アメリカが枯れ葉剤と劣化ウラン弾で、環境汚
染を起こし負の遺産を残している。これを認めず、謝罪せず
補償もしない?

夜、NHKのスペシャルみてたら、高僧の鳩摩羅什(くまらじ
ゅう)さんがTVででていた。感激いたしました。

NHKのHPより

天山南路のクチャを中心に七世紀まで栄えた亀茲国(きじこ
く)の財力は、キジル千仏洞に豪華な仏教美術を開花させ
た。群青色の顔料ラピスラズリをふんだんに使った天上界に
特徴があり、タクラマカンの秘法とも呼ばれている。この白
人系オアシス王国は、北に匈奴(きょうど)らの騎馬民族、
東には漢民族王朝が位置し、シルクロード交易で富を上げる
には、微妙な外交バランスが必要であった。このため戦乱の
時代にあって、亀茲国は王家出身の僧侶を次々と中原の王朝
に送り込み、和平の思想を広めようとした。その中に、日本
をはじめ東アジア諸国で今も読まれている主要経典のすべて
を中国語訳した高僧の鳩摩羅什(くまらじゅう)がいた。彼
の人生は西域諸国のなかでほんろうされる。漢軍に拉致さ
れ、王女たちと強制的に交わらされた結果、破戒僧に転落し
てしまう。そして地獄のような軟禁生活を経て、経典の翻訳
を成し遂げたのだった。

ーーーーーーーーーーーー

鳩摩羅什さんの時代は、戦乱にあけくれ、末世思想になり、
浄土信仰が生まれたそうです。
日本は、平和ですが、カントリーリスクも高まってますが、
日本もまた末世になるのか?こないことを祈ります。

鳩摩羅什さんのお言葉

色即是空 空即是色
煩悩是道場
共命鳥
悪人も天国にいける(この言葉、親鸞の言葉かと思ってま
した。トホホ)
泥の中の蓮の華だけをつかみなさい


電波障害で映り悪いですがDVDレコーダに一様とりました。

では、おやすみなさい。

05年5月5日(木曜日、Shall we ダンス?)

7jctvv6g
明日、金曜ロードショーで、『Shall we ダンス?』がします。
また、見てみようかな。DVDレコーダーに予約済み。

金曜ロードショーのHPより引用

1996年劇場公開され、大ヒットを記録、社交ダンスブー
ムをこの世に巻きおこした「Shall we ダンス?」。
リチャード・ギア、ジェニファー・ロペス主演のハリウッド
リメイクも全米で公開され大ヒット、日本でもいよいよ4月
23日から公開される。この超話題作のオリジナルが美しく
甦った。デジタルリマスター版で、金曜ロードショーに地上
波初登場!!

 監督は「ファンシイダンス」そして映画賞を総ナメにした
「シコふんじゃった。」で若者の圧倒的な支持を誇る周防正
行。いつも新しい感覚と新分野を開拓し続ける同氏が作り上
げたものは社交ダンスに魅かれた人々の笑いと感動に満ちた
エンターテイメント。さわやかでスマートで、スピーディー
で、ちょっとオチャメ。“坊さん”から“おすもう”そして
今度は“ダンス”。このたどり方がなんとも無限の可能性を
感じさせてくれる、日本を代表する監督。

 キャスティングも最高の顔ぶれが勢揃い。主人公のサラリ
ーマン杉山には役所広司、ヒロインに日本バレエ界が誇るト
ップ・プリマ草刈民代が映画初出演。そして、竹中直人、渡
辺えり子、柄本明がその魅力を惜しげなく披露。「シコふん
じゃった。」の本木雅弘、清水美砂もゲスト出演というデラ
ックスぶりである。

 「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃそんそん」
──観た後に、あなたはきっとステップを踏んでいる!!大
ヒット作、必見!!

ストーリー

妻とひとり娘との平和な家庭生活。とりたてて不満のない職
場。杉山(役所広司)は、マジメで、ちょっと弱気なサラリ
ーマン。自分は幸せな人生を送っていると思っていた。そ
う、電車の窓から彼女を見るまでは…。

 ダンス教室で踊る美女、舞(草刈民代)の姿を通勤電車の
窓ごしに毎日ながめるうちに、杉山は彼女への憧れを強くす
る。いつの間にか足はダンス教室へ向き、はずみで入会して
しまう。そこはまるで異次元の世界!キンキラキンのハデな
衣装に身を包み踊るオジサン、オバサンたち。杉山の会社の
同僚、青木(竹中直人)も、ウェービーなカツラをかぶり、
腰をクネクネさせながら踊っている。

 パワフルなオバサンダンサーの豊子(渡辺えり子)らに励
まされ、杉山は少しずつ上達していく。舞との接点を作るた
めに始めたダンスだが、いつしか夢中になる杉山。とはい
え、社交ダンスを始めたことは恥ずかしくて会社にも、妻に
もナイショのままだ。中年オヤジのエッチな趣味、なんてひ
どいことを言う輩がウヨウヨいる。

 入会してしばらくたった頃、杉山はやっときっかけをつか
み、舞を食事に誘うが、きっぱり断られてしまう。舞には誰
にも話せない心の傷があった。杉山は落ち込むが、それを振
り払うようにレッスンに精を出す。教室の仲間に誘われるま
まに、ダンスパーティ、ダンスホールへと、熱くなってい
く。彼は生きている喜びを感じるようになっていた。こんな
気持ちは久しぶりのことだった。一方、彼の妻は急に帰宅が
遅くなった杉山が浮気しているのではと心配し、探偵の三輪
(柄本明)を雇うのだった。

 杉山のダンスへのひたむきな姿を見るうちに、冷たく凍っ
た舞の心が溶け出していった。「あなたと一度でいいから、
ダンスを踊ってみたいと思うようになった。」杉山の告白を
素直に聞く舞。彼女は彼と豊子が東関東アマチュアスポーツ
ダンス大会に出場することを後押しし、青木も交えて猛特訓
の日々が始まった。そして大会の日──。客席には彼の妻と
娘の姿があった。皆が見守る中、緊張が極限状態にまで高ま
った杉山の運命は……?!

ーーーーーーーーーー

昨日は、中国の反日デモもなく、ひとまず、安心。
中国もそこまでばかじゃなかったみたいだ。
まだ、予断をゆるさないですが。

小泉さんとリチャード・ギアがダンスのポーズをTVでみました。
日本は、沢山の国とダンスをうまく踊れるのかな?

では、また。

05年5月1日(日曜日、解夏)

Lbvqnmmh
昨日、TVで途中から映画『解夏(げげ)』を見ました。

解夏HPから引用

隆之は職を辞し母(富司純子)、姉(石野真子)の住む故郷
長崎に帰った。隆之の病を知りながら何気ない気遣いで接す
る幼なじみ松尾(田辺誠一)らに支えられ懐かしい町を目に
焼き付けようと日々歩く隆之の元に、陽子がやってくる。陽
子は長崎に留まると言ってきかない。しかし、陽子の将来を
憂い、この先の人生を思い悩む隆之。

ある日、隆之は陽子と共に訪れた寺、聖福寺で林(松村達
雄)という老人に出会う。 林の温かい人柄に触れ、自らの
病気を告白した隆之に林はひとつの話を聞かせる。

―それは、かつての禅寺の修行僧の生活についてだった。托
鉢生活をする修行僧は、夏の始まりの日結夏(けつげ)にな
ると説法して歩くのを止め、庵に集った。生命の季節に歩い
て虫の卵や草の芽を踏み殺してはいけないという釈迦の教え
に従った習慣だった。そして、共同生活をしながら座禅を
し、やがて夏の終り、解夏の日には、互いに犯した罪を懺悔
しあった後、再び托鉢生活へと旅立っていった―
林は隆之に対し、失明するという恐怖は“行”だと言う。そ
して辛い辛い行を経て、失明した瞬間に恐怖から解放され
る、その日が隆之にとっての“解夏”なのだと。

長崎で“解夏”までの日々を過ごす隆之と陽子、そこに、か
つての教え子たちから手紙が届く……永遠にも感じられる焦
燥の中で、隆之は止めどない涙を流す。

陽子の幸せを思んばかって、隆之から言い出す別れ、苦悩の
日々、そして再会。 物語は、隆之にとっての“解夏” 感動
のラストへと走り始める。

(黒田は失明した後のことを静かに語る「目の見えない世界というのは決して暗闇でない」と。)


ーーーーーー

小生は、長崎に4年いたのでなつかしかったです。
長崎はよかとこたい。
また、皿うどん、ちゃんぽん、きびなご食べに行こうかな。

(写真はてっせんです。)

では、また。



ギャラリー
  • 20200927(日)今日の晩御飯
  • 20200926(土)今日の晩御飯
  • 20200920(日)今日の晩御飯
  • 20200920(日)お墓参り
  • 20200920(日)お墓参り
  • 20200919(土)今日の晩御飯
  • 20200913(日)今日の晩御飯
  • 20200912(土)今日の晩御飯
  • 20200906(日)今日の晩御飯
記事検索
アーカイブ
  • ライブドアブログ