先週の近況

21日(水):お彼岸の中日に、中島家のお墓参り
焼夷弾で、ひびのはいったお墓にご先祖さまの冥福を祈った。

22日(木):NHKPM11ごろ放送記念日の番組を見てました。
各国の放送について紹介されていた。
各国、国際放送に力をいれているのがわかった。
中国の国際放送は、政治と連動して、国家戦略のひとつらしい。北京で、アジア・アフリカ会議を行っている日程に合わせて、アフリカの要人とインタービューして、中国をアピールしていたそうです。
日本の常任理事国入りの阻止、台湾問題、アフリカのエネルギー・鉱物の確保など中国の国益に有利なように、アフリカ外交を進めているもよう。
国際放送は、どこも赤字だそうですが、世論形成や外交に、重要であり、日本も国費をこういうところにも投じるべきだと思った。
アルジャジーラーが、国際放送に力を入れて来ている。カタールの王族が、全面的にバックアップして、欧米人800人のスタッフを雇い(BBCの4倍)放送している。
フランスでは、シラク大統領が、国際放送をはじめたそうです。
国連でフランス外相のイラク派兵に反対の演説に拍手が起こったのをCNNは、カットして放送されてたのをきっかけに国際放送を始めたそうです。国際情報を集める仕組みを20年
ほど前から作っているそうです。
フランス人スタッフは、世界各国メディアのいろんな放送から、世界の世論形成ができればいいのではと言っていたようです。NHKの人は、放送設備は、お金がかかるので、インターネットの利用を考えてるとのことでした。
日本の国益を守るために、赤字だろうが、国際放送にも、国費の投入やCMをいれてでもしなければならないのではと思いました。

NHK国際放送
http://www.nhk.or.jp/kodomo-land/blue/blue_k_kokusai_top.html
cool japan(NHK)
http://www.nhk.or.jp/cooljapan/
cool japan(You Tube)
http://www.youtube.com/watch?v=1z8UJdQueMQ

24日(土):NHKの歌番組で、カラオケの練習
       NHKETV特集「あしたのジョーのあの時代(団塊世代の心の軌跡)」
       を見てました。